マンションあるある📚
床工事には音に配慮した床下地が必須・・・・
ただし、問題点もたくさん
😥天井までの高さが 低くなる
😪音に配慮してるのに 工事の音が大きい
😂2重床(床上げ)の低床タイプは 遮音等級が低い
😓費用も工期も結構かかる
いろいろありますが
今回は一部屋だけの 遮音(LL40)床下地
しかも床上げ高さ 29~32mm・・・・・●~*
2重床では対応できない範囲💦
全部を床上げするには かなりのコストアップ💦
ということで 前から気になっていた
アトピッコハウスさんの わんぱく応援マットを使用🏁
https://www.atopico.com/product/shaonzai.php


やったことない工事
新しい工事 に興奮が止まらん💓🦍💓
さっそく商品を拝見
厚めのフェルト素材と 3mmのラバーで 合計11mm
仮で並べてみたが・・・確かに音止まりそう
次回、施工状況を報告します。
コメントを残す